Nguyễn Tiến Hưngさんとの対談 – NokaSoftのプロダクト開発部長
みなさん、こんにちは!私はNokaSoftのマーケティング部に所属しているQuỳnhです。
今日は、NokaSoftのプロダクト開発部の部長であるNguyễn Tiến Hưngさんとお話しする機会がありました。HưngさんはDeveloperとしてキャリアをスタートさせ、3年間の勤務を経て、国内の大手企業でマネージャーを務めました。2021年にNokaSoftに加わり、現在はソフトウェア開発部門の責任者として活躍されています。
ここでは、Hưngさんのこれまでの経験や、NokaSoftでの特別な感情についてお話しを伺います。
Q. Hưngさん、日々の仕事についてお聞かせいただけますか?
会社によってこのポジションの業務内容は異なりますが、主な仕事は技術チームの進捗を管理することです。NokaSoftのようなスタートアップでは、プロダクト開発部の責任者として、それ以上のことを担当しています。私の日常業務は、技術チームを構築し、彼らを管理することです。朝出社したらまずはブルーリストを作成し、その日の時間の使い方を確認し、仕事を効率的に進められるようにします。具体的には、プロジェクトの進捗を確認したり、チームメンバーがサポートを必要としているかどうか確認したり、各メンバーの作業をレビューし、技術部門やマーケティング部と連携して次の計画を立てます。さらに、チームの進行を円滑にするために、必要に応じて他の業務をサポートすることもあります。
また、同じ志を持つ方々とチームを構築するための連携にも多くの時間を割いていますし、時折お客様とお会いして、技術戦略について話し合い、彼らのフィードバックを受けて、必要な技術的改善を行っています。
Q. NokaSoftで働く環境やエンジニアの魅力について教えてください。
NokaSoftではエンジニアに制約がありません。NokaSoftの魅力は、エンジニアが高い自由度と決定権を持っている点にあります。NokaSoftでは、従業員の行動指針として、「自主性(Initiative)」「自由(Liberty)」「創造性(Creativity)」という3つの価値を大切にしています。具体的には、エンジニアは仕事を最適に進めるための時間や場所を自由に選択できます。また、どのポジションにいても、仕事の改善を提案し、実行することができます。
Q. NokaSoftが設立されてから1年以上経ちますが、これまでの成果について教えてください。
設立から1年あまりで、私たちはNokaHubというデジタルプラットフォームを成功裏に立ち上げました。これは、農家と消費者を結び、デジタル技術を活用して農業のサプライチェーンを最適化し、製品情報の透明性を高めることを目的としたプラットフォームです。NokaHubは全国の700を超える農家と協力し、1,000種類以上の農産物を提供しています。私たちは、ベトナムの農産物の価値を高めるために技術を活用し、すべての農家や生産者が農産物のトレーサビリティを必須条件として設定しています。
Q. Hưngさんが考える、これらの成果を達成するために最も重要な要素は何ですか?
私が考える成功のための重要な要素は、次の4つです。
1つ目は、プロダクト開発部のリーダーとして、技術に精通していることが重要です。技術に関するすべての質問に答える責任がありますし、今後の技術に関しても深く理解している必要があります。
2つ目は、コーディングだけでなく、完全なチームを構築するスキルが必要です。一人では大きなことを成し遂げられないので、同じ志を持つ人々を見つけ、彼らと共に成長することが大切です。強力なチームがあれば、どんな仕事もできるでしょう。
3つ目は、チームがプロジェクトやアイデアを展開できるようサポートすることです。適切な人材に適切な仕事を割り当てるために、彼らを指導し続けることが必要です。
4つ目は、プロダクト開発のプロセスを理解し、製品開発に適切な方向性を示すことです。良い製品を作るためには多くの作業が必要であり、チームの能力に応じた正しい方向性を示すことが重要です。
Q. 現在、直接コードを書くことやプロジェクトに関わることはありますか?
プロジェクトの初期段階では、開発者としてコードを書いたり、QC(品質管理)としてテストしたり、UIプロトタイプを作成したり、DevOpsやシステムデプロイなど、すべての作業を担当していました。現在は、チームメンバーが私をサポートしてくれるので、私の仕事は減りましたが、その分お客様と直接お会いして市場のニーズを把握し、技術プロジェクトの提案を行う時間が増えました。また、チームが困難に直面した場合には、すぐにサポートしますし、新しい技術アイデアがあれば、それを試して実現する役割も担っています。
Q. 若くしてプロダクト開発部のリーダーを務めていますが、成功の秘訣は何ですか?年齢はIT業界で有利になると思いますか?
私にとって、成功と幸せとは、多くの人に価値を提供することです。私は、速さではなく、自分が進んでいる限り、ゴールは常に前にあると考えています。年齢が成功の条件だとは思いません。一日一日、自分が楽しんで仕事に取り組み、貢献できていると感じられればそれで十分です。若い人は適応力があり、学ぶ意欲も高いですが、経験や人脈が不足しています。私は、NokaSoftで若い世代が最大限に能力を発揮できる環境を整えるよう努めています。
Q. チームと効果的に連携する方法を教えてください。
チームメンバーとの直接のコミュニケーションが最も重要です。JIRAやSlack、GitHubなどのツールによって仕事が管理できていると感じるかもしれませんが、実際にはこれらのツールだけでは、コードやチーム内での問題に気付くことはできません。私の解決策は、同僚と直接話し合うことです。簡単に思える問題でも、話してみると意外と大きな課題が見えてくることがあります。
Q. デベロッパーとしてスキルを向上させるためのアドバイスをお願いします。
私は、どんな仕事でも受け入れる姿勢が大切だと考えています。たとえそれが準備ができていない仕事でも、進んで取り組むことが重要です。また、新しい知識を学ぶためにプログラマーコミュニティに参加したり、ITの専門家から学んだりすることも大切です。加えて、チームワーク、問題解決、検索スキルなど、必要なスキルを磨いておくことが重要です。これらのスキルは、キャリアの中で非常に役立ちます。
Hưngさん、今日はありがとうございました!
今後のキャリアのご成功とご健勝をお祈りいたします!